日本こども教育センター会員制度について(2023年度改定)
目次
会員さまサポート内容
★フォローアップ講座
日本こども教育センター講師としてのレベルアップのため、フォローアップ講座を年に3回開催します。
講座内容の基本見直しだけでなく、教室でのレッスンにすぐに取り入れられる新しいアイデアなども学べる大人気の講座です。
・対面講座 東京を中心に年3回開催します!
※全国の皆さまがお気軽に講座にご参加いただけるよう、毎回zoomでも配信します!
・リアルタイムでご参加いただけない方も、対面講座開催後、1週間、動画にてご受講頂けます!
・教材プレゼント フォローアップ講座の充実教材を、全てデータでプレゼントさせて頂きます!
★オープンチャットへの登録
オープンチャットでは、下記内容について主に発信をしていきます。
・会員さま限定のフォローアップ講座のお知らせ
・会員の方へ、近隣地域のお仕事情報を発信
・会員の皆さまから、他の会員さまへの発信も可能です。
代講を頼みたい、教室講師の募集、アシスタントの募集 などにお使い頂けます。
講座ご受講の1年目は、無料会員オープンチャットへご招待させていただきます。
翌年度からは、有料会員限定のオープンチャットにご参加いただく形となります。
★日本こども教育センター バナーのご提供
★教材ピクチャーカードの交換 1枚50円 ※送料はご負担頂きます。
★日本こども教育センターのホームページにて、会員の皆さまのお教室をご紹介(希望者のみ)
日本こども教育センターの保護者さま向けのホームページに、ご自身のお教室の掲載をご希望の方は、下記をkodomokyouiku@dream-mc.comまでお送りください。
会員登録・年会費について
日本こども教育センターの講座にお申し込みいただくと、自動的に日本こども教育センターの会員にご登録となります。
講座ご受講の年度は受講料に年会費が含まれますので、別途費用は掛かりません。
ご受講後(講座お申込み)の次年度からは、年会費10,000円(税抜)がご登録口座より引き落としとなります。
※2月1日~3月31日までの間で講座をご受講された方は、翌々年度4月より年会費の引落が開始となります。
口座振替依頼書を郵送させていただきますので、講座ご受講時までに下記までご返送ください。
<ご返送先>
日本こども教育センター 事務局宛
〒136-0076 東京都江東区南砂2-29-8 鷲見ビル4F
資格認定について
資格講座の受講終了後は、日本こども教育センターまでメールにてご連絡いただきましたら、資格認定証の発行を致します。
例)リトミック資格講座ご受講の場合
・講座終了後 → NPO法人日本こども教育センター認定 初級リトミック講師
・認定試験に合格後 → NPO法人日本こども教育センター認定 中級リトミック講師
・上級認定試験に合格後 → 上級NPO法人日本こども教育センター認定 上級リトミック講師
ご受講後(講座お申込み)の次年度以降の資格認定維持には、会員登録が条件となります。
会員退会について
次年度の退会をご希望の場合には、1月末日までに、日本こども教育センターまで、ご連絡をお願い致します。
退会後は、資格認定が無効となりますが、ご購入いただいた教材等は、引き続きご使用いただき、レッスン等を行っていただけます。
みなさまにお役に立てる団体になっていけますよう、これからもサービスの品質向上に誠心誠意努めて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。