2022.12.02
関西でリトミック養成講座、Zoomでも全国各地からご参加のチョコレートコスモス組終了しました。
目次
関西でリトミック養成講座、Zoomでも全国各地からご参加のチョコレートコスモス組終了しました。
こんにちは!安井享子です。
リトミック養成講座 チョコレートコスモス組の、実技レッスンが終了!
今回も、対面とZoomの同時開催でした。
1人質問されると、次々に手が上がり、熱心に、たくさん質問してくださいました。
笑顔の素敵な方が多く、みなさん、きっと、良い先生になられるだろうと思います。
リトミック養成講座 チョコレートコスモス組をご受講された方からのご感想
享子先生、講座有難うございました!模擬レッスンをするときは、ドキドキしましたが、すごく勉強になりました。
リトミックの大切さ、ひとつひとつにきちんと意味、ねらいがあり、こどもに合わせて進めていく知識を学ばせていただきました。
何よりも享子先生がの笑顔と、優しいお言葉掛けに、私は感激しました。
受講者の個性を大切にアドバイスくださり、良いところを見つけてくださって、苦手な所も自分自身好きになれるような言葉をかけてくださり、こども達にもこんなふうな関わりをしてあげると、自己肯定感を感じれるんだろうなあ、と思いました。
オンラインで受講する事に少し不安を感じていましたが、享子先生が丁寧に指導してくださったので、画面上でも分かりやすかったです。
オンライン上でも皆さんの顔や反応を見ながら取り組むことができ、まるで同じ空間にいるかのような感覚でレッスンを受講することができました。
レッスンの時間はとても楽しく、時間があっという間に過ぎてしまいました。
享子先生の子どもたち(私たち)への優しく温かい声かけがとても印象的でした。
楽しいレッスンをありがとうございました!
講座で学んだことを試験や今後のリトミック活動に活かしていきたいと思います。
実践型の講習で、とても緊張しましたが、ただ見るだけと、実際にやってみるのでは、全く感じ方が違い、たくさんの気付きがありました。
また、先生の楽しいリトミックは知識と経験が伝わりました。
私も子ども達と笑顔溢れるリトミックができるように、しっかり学ぼうと思います。
今後は試験も視野に入れながら、頑張りたいです。
今日は、さっそく、職場の幼稚園で、昨日教えていただいたリトミックをしてみました。
こども達が楽しんでいる姿を見て、音楽の力のすごさを感じました。
安井先生の、明るくて笑顔溢れる講座は、とても楽しく、あっと言う間の3日間でした!
的確なアドバイスを頂き、とても勉強になりました。
Zoomでの受講も全く問題なく、日本各地の受講生との交流も刺激になりました
私もリトミックを通じて生徒さん達に幸せを伝えるうな、素敵なリトミック講師を目指し頑張ります!
ありがとうございました。
最短6日で、リトミック講師の資格の取得可能!
リトミックについて知らない方でも、0からのお教室開講でも生徒さんが100名越えの方が増えてます。
すでにリトミックについて知識経験豊富な方も、日本こども教育センターのリトミックでさらに教室拡大!
全国で大人気の講師になれること、間違えなしの実践型のリトミック養成講座です。
とても楽しく、すぐに教えられる教材がそろっていますので、来春からの開講も間に合います。
日本こども教育センターのリトミッック資格養成講座の詳細はこちらからどうぞ。
関連記事
-
2022.02.18
リトミックの目的や音楽療法との違いについて リ...etc
-
2022.03.20
リトミックとリズム遊びの違いについてご紹介 リ...etc
-
2022.02.19
リトミックの内容や流れを子どもの年齢別にご紹介 ...etc