2022.01.26
ピアノ&リトミック&英語リトミック&プリトーン&音楽特化型放課後デイも開業!たった3年で生徒数が110名に!
目次
ピアノ&リトミック&英語リトミック&プリトーン&音楽特化型放課後デイも開業!たった3年で生徒数が110名に!
長崎佐世保で、たった3年間で生徒数5倍以上!20→110名!更に放課後デイ開業!
佐世保の豊村美聡先生のリトミック・ピアノ・英語リトミックのお教室と放課後デイに行かせて頂きました。
リトミック・英語リトミックからピアノ・プリトーン・放課後デイまで!長崎佐世保のお教室ご紹介動画
お教室と放課後デイは歩いて2分ほど、と近い距離で便利ですね。
まだ32歳で、テナントを2つも持ち、お子さん二人も小さい豊村先生。
お教室は、リトミック→ピアノ、英語リトミックから入った子たちはピアノやプリトーン、としっかり小さいうちからの流れが出来ています。
自宅ピアノ教室で20名から、たった2年で生徒数100名を超え、3年目も安定して110名に
美聡先生がブログやホームページを始めて、もうすぐ3年になります。
その少し前に、リトミックや英語リトミックの講座をご受講頂きました。
ブログの方法をお伝えする中で、何と素直に学ばれる方だろう!と思いました。
リトミックも、凄く元気いっぱいで、この先生は、人気がでるなー!と、思っていました。
その頃ご自宅のピアノ教室の生徒さんは、20名。
短大卒業後、すぐにはじめて10年間、ずっと20名だったそうです。
楽しいリトミック、英語リトミックと、ビズアップラボで集客を学ばれた事て、生徒数は、一気に110名!
さらに先月、黒田千世先生のサポートで、放課後デイを開業されました。
美聡先生のリトミック講座への嬉しいメッセージ
講座を受けたきっかけは、私自身英語が好きだし、長崎に英語リトミックがなかったので、まず英語リトミックの受講をさせていただきました。
とにかく楽しくて、英語でレッスンをすることでテンションがあがってその楽しさが生徒さんに伝わり保護者の方にも喜ばれるようになりました。
佐世保には英語リトミックが他になかったので集客もそこから増えていきました。
10年間で20人だったピアノの生徒さんが、英語リトミック・プリトーンをはじめてから110人まで増えました。
リトミック講師養成講座も受講しました。
ピクチャーカードを使うだけで、子ども達にも伝わりやすくて楽しくレッスンできます。
毎月指導のテーマが決まっていて、リトミック要素も入っていたのでレッスンがしやすかったです。
保護者にも、リトミックの要素を説明すると喜んでもらえます。
集客の方は、アメブロもHPは何もなかった所から、約1ヶ月で作り上げ、2~3ヵ月で佐世保での検索上位に入るようになりました。
大きな目標として、今後はインターナショナルスクールを作っていきたいと思っています。
この1年は、音楽教室と放課後デイサービスをじっくり煮詰める時期にしたいです。
日本こども教育センターの講座を受講される方は、たくさんの夢をお持ちです。
その夢をかなえるために、たくさんお手伝いをさせていただいています。
迷っている方、勇気がなかなか出せない方、まずは無料のオンライン相談会にご参加してみませんか。
日本こども教育センター リトミック講師資格の無料相談会
相談会では「こんな私でもリトミック講師になれるかな…?」という不安を解消していただくため、第一線で活躍している人気リトミック講師がこの講座の魅力をお伝えします。
その後、個別にあなたの疑問・質問に回答しますので、今の不安を解消することができます。
また、zoomを使ったオンライン開催になりますので、全国どこでも自宅からご参加いただけます。
詳しい内容は、こちらをご覧くださいね。
関連記事
-
2021.11.27
リトミック講師資格をとったら・知っておきたい!リトミックの指導ポイント
リトミック講師資格をとったら・知っておきたい!リトミック...etc
-
2022.10.01
リトミック指導法・テンポ感は鍛えられる? テン...etc
-
2023.02.24
「リズム」「拍」「拍子」どう違う?リトミックレッスンでの取り入れ方
「リズム」「拍」「拍子」どう違う?リトミックレッスンでの...etc