2022.02.10
リトミック講師資格取得後、7年間で年商4000万の会社代表になった黒田千代先生をご訪問!
目次
リトミック講師資格取得後、7年間で年商4000万の会社代表になった黒田千代先生をご訪問!
日本こども教育センターのリトミック講師養成講座を受講されたことをきっかけに、音楽特化型放課後等デイサービス2店舗を開業され、音楽教室もたくさんの生徒さんでいっぱいの黒田先生。
講座終了後、主宰される音楽教室の生徒さんから、リトミックをやって!の声からはじまり
発達支援が必要なピアノの生徒さんの、保護者さまから音楽特化型放課後等デイサービスをやってほしい!とお願いされたそう。
2店舗目もオープン!音楽特化型放課後等デイサービスと音楽教室ご紹介動画
お部屋にお邪魔すると、まずリトミック講師養成講座の認定証が飾られていました!
音楽特化型放課後等デイサービズを開業している黒田千世先生・この春2店舗目をオープンされます。
そして、音楽教室は、今までご自宅でされていらっしゃいましたが、こちらも、2店舗目の上の階で初オープンとなります。
本当に素晴らしいですね~♡♡おめでとうございます~♡♡♡
年商は200万円から4000万円へ!町のピアノの先生から経営者に
もともとは、ご自宅でピアノを教えていらっしゃった黒田先生。
生徒が減少していく中で、日本こども教育センターのリトミック資格講座を受講してくださったことがきっかけで、7年間で年商はなんと、20倍に!
資格取得後すぐに、保育園や幼稚園、放課後等デイサービスから、レッスン依頼がきたそうです。
そして、放課後等デイサービスでのレッスンを経験したことで、音楽特化型放課後等デイサービスを経営する事になりました。
また、その開業ノウハウを、音楽に関連した先生方に伝えるために講座や、発語の無い子どものための発語を促す「発語リズム」教材を作り、講座も作られました。
デイを立ち上げて、年商は200万円から2500万円へ
そして、講座を開催してさらにプラス1000万円と、会社もどんどん大きくなり、現在はドレミきらきら音楽教室代表、放課後等デイサービスにーの代表、株式会社日本発語音楽アカデミー代表取締役、合同会社アヴァンティ代表社員として輝いていらっしゃいます!
黒田先生のリトミック講座への嬉しいメッセージ
私が幸子先生に出会ったのは、日本こども教育センターのリトミックの認定試験の時でした。
その時のオーラは半端なく、今でも鮮明に覚えています。
幸子先生と出会う前の私は、町の普通のピアノ講師でした。
生徒はそれなりにいましたが宣伝する事もなく、よくあるママ友の子どもを教えるということからの始まりだったので、子どもの成長に合わせて生徒の数は減少していきました。
そんな時、「リトミックがいい!」と先生仲間から聞かされて、自分なりに調べてみました。
いくつかの団体が出てきましたが、その中で日本こども教育センターのホームページを見つけたのです。なぜか直感的に「これだ!」と思いました。
そしてその瞬間講師養成講座に申し込みをしていたのです。
そしてそこで幸子先生と出会うことになりました。
リトミックの講師養成講座でしたが、それだけにとどまらず、集客の仕方や、この仕事の可能性、ただの町の先生にとどまらず、他の道があるのだということを教えてもらいました。
すると資格取得後すぐに、保育園や幼稚園、放課後等デイサービスから、レッスン依頼がくるようになりました。がくるようになりました。
それらは全てブログからのお問い合わせでした。
そうです!「アメブロがいいよ~」と教えてもらってからすぐに登録しブログを書き始めていたのです。
まだまだ不慣れではありましたが、楽しそうなリトミックレッスンの様子などの写真を載せ、レッスンではどんなことをするのかを載せたのです。
そしてそれらの仕事は今でも続いていて、今年は、3つの園と、リトミックレッスンの年間契約をして頂けました。
そして、放課後等デイサービスでのレッスンを経験したことで、音楽特化型放課後等デイサービスを経営する事になりました。
また、その開業ノウハウを、音楽に関連した先生方に伝えるために講座や、発語の無い子どものための発語を促す「発語リズム」教材を作り、講座も作りました。
そのノウハウも、幸子先生の作られた、「ビズアップラボ」のプロデュースコースでサポートしていただいたからでした。
デイを立ち上げて、年商は200万円から2500万円へ、そして、講座を開催してさらにプラス1000万円と、会社もどんどん大きくなり、プライベートも充実させることができています。
ただの町のピアノの先生だった私が、幸子先生に出会ったこの7年間で、全てがかわり人生が大きく変化したのです。
今後もまだまだ止まることなく、新しく音楽教室や放課後等デイサービスの立ち上げを予定しております。
新店立ち上げのノウハウは自分でも考えてできるようになりましたし、最近ではYOUTUBEの活用など、新しいことも教えて下さるので、どんどんスキルもあがっていきます。
音楽教室の内容も、幸子先生を通して、全国で頑張っている先生方との交流もでき、レッスンのジャンルも増やしています。
自分のスキルが上がっていくと、新しいことにも挑戦しようという意欲がわいてくるので、今後も成長していけるそんな自分と会社にしていていければと思います。
日本こども教育センターの講座を受講される方は、はじめはピアノの生徒さん数人・・・という方がたくさんいらっしゃいます。
でも、講座を通じて、同じ目標をもつ仲間ができ、夢ができ、それを実現する力も持てるようになります。
はじめは、生徒数あと10人増やすことを目標に・・・といっていた先生が、数年であっという間に生徒100人、300人!という報告もたくさんいただいています。
迷っている方、勇気がなかなか出せない方、まずは無料のオンライン相談会にご参加してみませんか。
日本こども教育センター リトミック講師資格の無料相談会
相談会では「こんな私でもリトミック講師になれるかな…?」という不安を解消していただくため、第一線で活躍している人気リトミック講師がこの講座の魅力をお伝えします。
その後、個別にあなたの疑問・質問に回答しますので、今の不安を解消することができます。
また、zoomを使ったオンライン開催になりますので、全国どこでも自宅からご参加いただけます。
詳しい内容は、こちらをご覧くださいね。
関連記事
-
2022.01.01
0歳・1歳・2歳さんのパパママ!リトミック教室の上手な選び方についてご紹介
0歳・1歳・2歳さんのパパママ!リトミック教室の上手な選...etc
-
2021.11.18
発達支援のプロフェッショナルとして子どもに合わせた支援をしよう!
発達支援のプロフェッショナルとして子どもに合わせた支援を...etc
-
2022.03.20
リトミックとリズム遊びの違いについてご紹介 リ...etc