2025.06.09
【リトミック資格講座】185期ルナリア組開催。~環境はそれぞれ、でも皆様夢に向かって!
目次
【リトミック資格講座】185期ルナリア組開催。~環境はそれぞれ、でも皆様夢に向かって!
こんにちは、田島一美です。
リトミック講師養成講座ルナリア組さんを開催させて頂きました。
今回も、東京、神奈川、名古屋、福岡、沖縄と、色々な場所からご参加くださいました。
中には伊豆大島から船に乗ってきました!とおっしゃる方も!!
島でリトミックを広めたい、知って欲しいと、大きな夢を持たれてのご参加でした。
また、妊娠中のためつわりで体調が、、、とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、この方も夢のために頑張ってご受講されていらっしゃいました。
他にはピアニスト、主婦の方、学校の先生、元保育士さんなどなど、、
皆様、環境はそれぞれでも、夢のために一生懸命学ばれる姿に、私も刺激をたくさん頂いた3日間でした。
講座はいつも、会場とZOOMと一緒に受講して頂いています。
オンラインでの受講を不安に感じられる方もいらっしゃいますが、実際にはどなたも問題なくご参加頂けているようです。
離れた場所にいても、一緒に学べる、同じ空間を共有できるって素晴らしいですね。
会場だけではなく、画面の向こうからも笑顔がたくさん見られて、とても楽しい3日間でした。
講座を受講後、試験を受けて合格された方からメッセージを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
日本こども教育センターリトミック資格講座をご受講いただいた方からのメッセージです♪
田島先生、こんにちは!
10月のリトミック講習ではお世話になりました。
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、12月にリトミック講師認定試験を受け、無事に合格することができました。
先生の温かく充実したご指導のおかげです。
本当にありがとうございました。
4月から地域の公民館で教室を開講する予定で、その準備を進めながら、さらに充実したリトミック指導ができるよう勉強を続けていきたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ルナリア組ご受講者さま
田島先生、ご無沙汰しております
昨年10月、11月の講座ではお世話になりました。
先日、リトミック講師認定試験を受けまして、無事、合格できました。
現在の音楽教室は4月が年度末なので、今月末まで今の音楽教室と新しく独立する教室の準備でバタバタしており、しかも、リトミックは子供の前でやったことのないままで試験を受けたので、当日はほんとに、ビックリするほどドキドキしてたのですが、合格証書が届いて、すごく嬉しいです。
5月からは、1件だけですが、幼稚園で出張リトミックレッスンもさせて頂けることになりました!
自分のお教室でも、現在、リトミックの生徒さんを募集中です!
まだまだ勉強しなきゃと思うことはたくさんあるのですが、子供たちの反応を見ながら、日々精進していければと思っています!
ルナリア組ご受講者さま
試験合格、おめでとうございます!!
夢に向かって一歩も二歩も進まれていらっしゃる様子を聞かせて頂き、私もとても嬉しい気持ちになりました。
これからも、応援していますね!!
日本こども教育センターのリトミックは、実践的で受講後にすぐにお仕事に繋がります!
講座修了後には、教室開講や出張レッスンなど、新たな一歩を踏み出される方が続々と誕生しています。
リトミックを通して、子どもたちの成長を支えるお仕事を始めてみませんか。
対面のみの講座もありますが、オンラインと会場のハイブリッド開催で、どこからでも安心してご受講いただけます。
次回の講座も受付中です!
皆さまののご参加を、心よりお待ちしております。
日本こども教育センターのリトミック資格講座の詳細はこちらからどうぞ。
日本こども教育センターの英語リトミック資格講座の相談会はこちらからどうぞ。
日本こども教育センター代表理事、井上幸子のブログからも、講座について詳しく発信しています。
関連記事
-
2021.11.18
発達支援のプロフェッショナルとして子どもに合わせた支援をしよう!
発達支援のプロフェッショナルとして子どもに合わせた支援を...etc
-
2022.03.19
幼児教育に知育を取り入れる理由とは?遊びとの違いもご紹介...etc
-
2021.12.01
知育インストラクターとは?資格内容と資格の活かし方 ...etc